ネットサーフィンしてたら、「モノオク」なるサービスを発見しました。
「モノオク」を簡単いうと、お家に空いてるスペースを「荷物」の置き場に困った方に貸し出すサービス。
当然貸し出す側にも、利用する側両方できます。簡単に言うとAirbnb (エアビーアンドビー)の「荷物版」。
利用方法(登録料無料)
ホスト(貸し出す側)
→スペースを貸し出す側、事前にホスト情報を登録してもらい、利用の際にどの程度の費用が必要なのかを予め登録します。
ユーザーが利用してくれることにより、収入を得ることができます。
荷物の受け取り方法を対面・配送などの選択をすることができます。
ユーザー(貸し出しスペースを利用)
→ユーザー情報を登録することにより、ホストが貸し出したスペースを利用することが可能です。1ヶ月から半年などの契約期間の縛りはありません。
ホストと相談して必要な期間だけ荷物を置くことができます。
利用料金
ホストによって価格設定は、まちまちですので事前に調べてご利用をおすすめします。
※ユーザー・ホスト共に登録料は無料
【利用イメージ】
利用シチュエーション
一時的な出張・リフォーム等で荷物の置き場に困ってる方や、自宅・倉庫に空いてるスペース方は、副収入が得られ双方にメリットがあるサービスとなっています。
モノオク評判・口コミ
先週のがっちりマンデー見てるけどモノオクめっちゃおもしれぇな。子供が出て行った家庭なら部屋は絶対余るから、その活用をしたい人は多いだろうな
— わたわた (@kD_Wr) 2018年4月8日
→お子さんが大きくなり出ていった方などは、有効活用ができそうですね。
民泊が無理ならモノオクで空いてるスペースを有効活用
— フォース推奨(元CCK) (@FORCE953) 2018年4月3日
→海外旅行客のマナーや、大家さんに何も告げず又貸しなどで問題になっている民泊よりも、使いやすいサービスですね^^
ほうモノオクとかいう会社良いねぇ
— soar (@_B_K_2_0_1) 2018年4月2日
実家の謎のスーパーハウスに謎の蔵にオンボロの使ってない平屋のごみ全部捨てて、ここのスペースに貸せば建屋壊す費用とか新しいもん建てる費用かからず金入ってくんじゃん、問題は時代遅れの新しいものを受け入れられない輩共だな。
→本格的にサービスをフル活用しようとしてる方もいらっしゃいました^^
サービス補償について
サービス内の記録であなたの荷物だと証明できる荷物には最大10万円までの補償があります。あなたがホストの時にもし誰かの荷物を破損・紛失してしまっても同じ補償が受けられるので安心です。
こまった時は「モノオクカスタマーサポート」に相談することできます。
空いてるスペースを有効活用したいかた、一時的な荷物の置き場に困っている方は是非ご検討くださいー^^
【登録はこちらから(登録無料)】